
S病院はその特色として慈愛に満ちた優しいイメージがある。そして著名人なども通院していたりセレブな感じもする。何より乳がん治療に力を入れているのがホームページを見て分かった。病院というのは口コミが辛口になりがちだが、それを考慮しても良好のようだ。
ただそれだけに人気がありそうだと思った。私の心は今や不安でいっぱいで早く検査をして安心したいと時を急いでいる。すぐ検査をしてもらえるのか…
電話をした。さすがS病院、丁寧で優しい話し方の女性が対応してくれた。
だが検査予約は2週間先になりそうだということだった。今から考えればそんなに待たされるという期間でもないけれど、その当時の私にはとても長く感じた。
そして私は思い出したことがあった。当時からさかのぼること5年前、私はT病院の精神科を訪れたことがあった。後に詳しく書こうと思うけれど、私は10代の時からメンタル疾患の自覚はあったが、治療を継続できなかった。
若い時の私は症状に苦しめられながらも、何とか働いて生活していた。その後幸運にも結婚し、子宝に恵まれた。
しかし初めての育児は大変だった。私は徐々に育児のストレスを怒りで爆発させるようになり、それは主に夫に向けられた。やっと自分はおかしいと気付きT病院の精神科に辿り着いた。
T病院も古くからある有名な病院だ。いつも患者が集まり、医師達も通路を気軽に行き来し活気がある。 幼児の子どもを連れて通ったこともあった。
2年ほど通ったが、先生がある時異動になり、私は転院することになった。
最後に行った時、私は診察券を見ながらもうここに来ることはないんだろうなと思った。
診察券は5年後もまだ手元に残っていた。
口コミの評価はあまり高くはなかった。
しかしホームページを見ると、近年乳がん治療に力を入れているらしく、可愛らしく飾ったわかりやすい乳がんのページがあった。 私はなんとなくホッとして電話をかけた。
検査は一週間後にしてもらえるという。
私はT病院に決めた。
